投資 【軍用地】2020年 跡地利用推進セミナー参加レポ 沖縄総合事務局主催の 「跡地利用推進セミナー」 に参加したので個人用のメモしておきます。 今回の講師は官僚の古谷雅彦氏でした。 セミナーの案内を見た当初、失礼ながら存じ上げていませんでしたが、ツイッターのフォロワーさんから事前... 2020.01.15 投資資産運用軍用地
ライフハック 2019年に我が家が獲得した楽天ポイント 昨年に続き1年間で獲得した楽天ポイントを確認してみました。 昨年は18万ポイントだったのに対して、2019年に獲得したポイントは夫婦合わせて256,871ポイントでした。積極的にポイントを稼ぎに行ったわけではないのですが... 2020.01.10 ライフハック
育児 キャロットアイランド津堅島でサイクリング 子育て真っ最中も我が家、一番上の子(5歳)を連れてサイクリングに行ってきました。結構おススメできる内容だったので記事にしました。 今回行った場所は、沖縄県うるま市にある津堅島(つけんじま)、通称「キャロットアイランド」です。 ... 2020.01.06 育児アウトドアおススメの場所
消防 【副業】2020年 公務員副業解禁 続々となるのか⁉ 副業というワードが私達公務員の世界にも広まってきました。 その背景に、公務員はもはや安泰ではないという危機意識を持つ人が増えたことだと思います。 昨年こんな本が出版されていました。著者は現役の生駒市長である小柴雅史氏です。 ... 2020.01.04 消防投資資産運用
投資 【資産運用】2019年 筋肉家族の資産推移 2019年も今年で最後ですね(^^♪ ということで、1年間の資産運用の結果をまとめてみました。 今年は不動産購入で含み資産が増えた1年でした。 ※株式は含み益(未確定分)も含まれていますが、不動産は自分が支払った分だけ計... 2019.12.31 投資資産運用
投資 【土地活用】番外編~己の行動力と労働力をフル活用 好評いただいている我が家の土地活用の記事の番外編です。 長年放置されていた土地を活用するのに心配ごとがありました。土地の一部(約300㎡)特に草刈りなどの管理をしていなかったので草ボーボー、というか草だけではなく樹木も生えています。... 2019.12.30 投資資産運用不動産
投資 【土地活用】最終案が出そろいました。 前回の記事の続編です。 2019年末にして土地活用プランの最終案が出そろいました。 これまでおさらいです。父親名義の未使用土地(約150坪)、相続を見越して活用を託される。 ↓その土地の隣に親戚の土地(約50坪)が有効活用され... 2019.12.29 投資不動産
投資 【軍用地】青色申告でお得に節税 12月も中盤ですね、ベタ中のベタですがあっという間という感じです。 投資家にとって12月といえば確定申告の下準備期間ですね、個人的には1年の終わり=確定申告の準備という感じで、資産運用の損益についてまとめに入っています。 我が家では... 2019.12.20 投資軍用地
投資 【軍用地】購入前に確認しておきたい地形のこと みなさんこんにちは、久しぶりに軍用地ネタです。 最近、軍用地の価格上昇が落ち着いてきたように感じており安心しています。ゆっくり借地料をもらい続けるのが本来の軍用地投資の狙いで、 急激な上昇が続けば投資家を主眼に置いている以上、利益確... 2019.12.16 投資軍用地
ライフハック 自家用車 乗り換えるなら賢くお得に 3人目の子供が生まれたので使っている自家用車が狭くなってきました。車検が切れるまで残り3か月。そろそろ次に備えて準備しないといけません。 以前にも記事にして見ましたが、ライフイベントが発生したときは、とにかく出費がかさみますが、同時... 2019.10.27 ライフハック節約