昨年に続き1年間で獲得した楽天ポイントを確認してみました。
昨年は18万ポイントだったのに対して、2019年に獲得したポイントは夫婦合わせて256,871ポイントでした。積極的にポイントを稼ぎに行ったわけではないのですがこの破壊力です。

素晴らしいですね(^^♪
楽天ポイントの稼ぎ方については山ほどテクニックが公開されているのですが、実際のところそのほとんどが無料で手に入ります。※詐欺に騙されないようにしてください。
この動画をみてそっくりマネするだけで月5万円ほどは行けそうです。年間にして60万くらい稼げるわけです。しかもお金と同等のポイントなのに非課税w
いい時代になったものですね(^^♪我が家もさっそく取り入れています。来年の集計が楽しみでなりませぬ。
ちなみに、マスタークラスなら月10万も可能なようですw。
1月15日の楽天家の給料振込予定額😀
(所得税も住民税もかかりません😁😁)
ポイントたくさん持ってるぜ!とドヤ顔してもポイントは利息は生まないので、ポイントはサクッと使いましょうね🎲
頭の使い方次第😲
勤務医の片手間でこれくらいは稼げます💴💴#楽天スーパーポイント #楽天経済圏 https://t.co/apaF0WVFDj pic.twitter.com/AkMTEr0nyh — エスエス@楽天家 (@kabushi_ss) January 4, 2020
普通の人でもこのポイントの6割~8割くらいなら比較的容易に獲得可能だと思います。
大切なのは獲得した楽天ポイントをいかに無駄にしないか(あわよくば増やせるか)です。
通常ポイントは投資に、期間限定ポイントは優待券などお金と同様に使えるものや換金できるもの、もしくは次の買い物の支払いにするといいですね。
詳しく知りたいかたはコチラの記事を参考にしてみて下さい。

それでもよくわからない時はネットで検索してみてください。
同様な記事は沢山ありますので( ;∀;)
沖縄県民の方にはこの裏技が絶対的におススメです。↓↓↓
結論から言うと期間限定ポイントを換金する方法が書いてあります。
お金と同様に使うことができる楽天ポイント、あまりにも再現性が高いので副業にもお小遣い稼ぎにも持って来いではないでしょうか。仮に年間60万円のポイントを獲得した場合、一月あたり5万円の給与がアップしたと考えると嬉しいですよね。実際にはポイントなので税金がかからないところが激アツなのです。子育て家計にはこのような小技が効かせて賢く立ち回りたいところですね。
コメント